平成30年10月14日(日)午前11時30分より「トラックの日イベント」が開催されました。山形県トラック協会の会員とその家族をはじめ一般の方々など約500名の参加者がありました。
平成17から昨年まで13年間「トラックの森・植樹会」を開催してきました。2.75hの土地に植樹したのは、ミズナラ ブナ トチノキ イタヤカエデ ヤマボウシ オオヤマザクラなど7,500本の森づくりに貢献できました。
今年は、新「山形県トラック協会 総合会館」敷地内で盛大に行われた。加川操一会長の挨拶に続き、数多くのアトラクションを実施しました。ディーオ君(モンテディオ山形のマスコット)とのジャンケン大会・トラックのつなひき・天童高校ダンス部の演技・芸工大川口研究室「TAISIN」の皆さんの太鼓の演奏・バケツリレー・ビンゴ大会・<募金>・炊き出し(各支部のオリジナルのカレー)・山形名物「いも煮」・玉こんにゃく・バルーンアート・子ども免許証の発行・交通安全教室・防災グッズコーナーなど。開催の準備、会場設営等を担当していただきました皆さん、大変ありがとうございました。