![]() |
「健康ホワイト企業」ラジオ放送 ( 2019-08-29・ 2621KB ) |
日 時 令和元年6月22日(土)Am8時15分~
場 所 本社3階会議室・2号倉庫前(特設会場)
出場者 6名(敬称略:南1課 佐藤 光・樫村 隆志・南2課 渡辺 涼・柴田 滉介・本社営業所 髙橋 光平・コンテナ 小山田 繁)
定刻開会、佐藤社長より「安全意識の向上と安全作業が最優先です。各営業所の代表として、精一杯がんばってください」と挨拶がありました。続いて学科試験が行われ、フォークリフト基本問題50問に挑戦しました。(関係法令10問・走行装置と取り扱い10問・荷役装置と取り扱い20問・力学10問)次に、流通センター2号倉庫前に会場を移して、点検競技と実技競技が平行して行われました。 基本点検箇所約65カ所の異常の有無を「目視・打診・触診」等で確認するものです。実技競技は、定められたコース内で、パレット荷を所定の位置に移動するものです。多くのスタッフが凝視する中、選手は緊張感から、思ったように言葉が出てこなかったり、点検箇所を見落としたりする様子が見られました。
全競技が終了し、表彰式が行われました。塩野常務取締役より総合第1位・2位の選手に賞金が贈呈されました。「慌てず・焦らず・確実に、安全作業をするように」と話され、閉会しました。
参加選手・運営スタッフのみなさん、大変ご苦労様でした
<総合結果>
第1位 佐藤 光 運転手(山形南営業所 業務1課)270.0点
第2位 渡辺 涼 運転手(山形南営業所 業務2課)261.5点
<部門結果>
・学科(100点・オリジナル学科試験)
1位 樫村 隆志(南1) 86点
2位 佐藤 光 (南1) 84点
〃 渡辺 涼 (南2) 84点
4位 小山田 繁(コンテナ)
〃 髙橋 光平(本社)
6位 柴田 滉介(南2)
・点検(100点・基本点検)
1位 柴田 滉介(南2) 99.5点
2位 佐藤 光 (南1) 97.0点
3位 渡辺 涼 (南2) 94.5点
4位 樫村 隆志(南1)
5位 小山田 繁(コンテナ)
6位 髙橋 光平(本社)
・実技(100点・オリジナルコース)
1位 佐藤 光 (南1) 89点
2位 渡辺 涼 (南2) 83点
3位 小山田 繁(コンテナ) 69点
4位 柴田 滉介(南2)
5位 髙橋 光平(本社)
6位 樫村 隆志(南1)
これからも、基本を忠実に「慌てず・焦らず・確実に」安全作業を励行し、他の模範となる行動をお願いします。
→「動画」をクリック してご覧下さい 。